YouTube[Mayo Japan]チャンネルのマヨさんはとても可愛く、インドの魅力を伝えたり、ヒンディー語を教えたりとインド向けYouTubeの登録者数111万人突破しているとのこと。
マヨさんはどのような方?国籍やプロフィール、年齢や経歴、結婚しているのかもチェックしてみました。
マヨさんの国籍は?
YouTubeを観ていると、何語?どこの国?何人?と「मायो जापान Mayo Japan」チャンネルのマヨさんを見て思いました。
ハキハキしてエネルギッシュで可愛くて、アジア系の国の方?とどうしても気になりましたのでチェックしてみました。
マヨさんはどうやら日本人の模様。国籍は日本・九州は福岡県生まれです。
チャンネルでしゃべっているのは「ヒンディー語」、紹介されているのは「インド」でした。ワタシ的に馴染みが薄くて気づくのに時間がかかりました。
インドの魅力を発信しながら、現在は日本にお住まいとのことです。

お父さんはヒマラヤ登山家とのことで、ご家族も日本人で日本にお住まいのことと思います。
マヨさんのプロフィールと経歴
日本の九州地方の福岡県に誕生したマヨさんは、3歳から高校生までクラシックバレエを習っていました。現在のインド舞踊の動画チャンネルでも、とても身体が柔らかくお見受けしましたよ(^o^)
バレエで身を立てるかを迷っていたマヨさんは、進学校に通っていたことと、英語・世界史が好きでしっかり勉強していたこともあり、大学に入り英語ともう一つ語学を専攻しようということになったということです。
そのさなかにヒマラヤ登山家のお父さんが亡くなり、インドや南アジアを推薦していたお父さんの意思を受け継いで、ヒンディー語を選択したということです。
【経歴】大阪大学(ヒンディー語専攻)→インド留学→外資系コンサルティングに就職
インドで111万人登録のYouTuber、マヨの奇妙な経歴
— 眞代🇮🇳10-11月は東京。インドの魅力を伝えたい (@MayoLoveIndia) September 17, 2021
👉https://t.co/qF1jwKyu9T
チャンネル開設して、4周年記念🎉
「自己紹介動画」作りました。
ぜひYouTubeで見てね!
PS: 自分の権威性を主張するのは嫌いですが、露出を高めるために動画のタイトルを凄そうにしています。悪しからず。。 pic.twitter.com/phqg5iK1EF
本名は「マヨ ヒトミ」以下の動画の最後の方(15:30あたり)でちらっと聞こえました。結婚後の名前でしょうか?
- 年齢:25歳(女)
- 居住地:もはや不明
- 使用可能言語:日本語、英語、ヒンディー語
- 得意料理:インドカレー
- 好きな映画:インド映画
- 職業: インド系ユーチューバー(チャンネル2つ:日本語・インド語)
- 趣味:旅行、ダイビング、インド
- 体型:ぽっちゃりめ
マヨさんの結婚は?
日本人と結婚されています。(上の動画3:35くらいのところでプライベートを語っていました。)
お相手の日本人の旦那さんは、インドネシアで仕事をされているそうで在住されているとか。
マヨさんは、日本とインドネシアを行き来されている模様です。
そしてヒンディー語講座を発信
そもそも母国語以外の言葉や文化、生活は、常日頃使っていたり、文化に触れて生活しているからこそ覚えているものだといわれています。
日本人のマヨさんも就職してからは、日本語ばかり使ったりしてインドとかけ離れていったといいます。
せっかく習ったヒンディー語、インド文化を忘れないため、最初の就職先をやめて、ましてやYouTubeチャンネルのインドの視聴者さんのためにもなんとかしなければと、「ヒンディー語、日本語講座」を発信しています。
2018年9月末から、YouTubeでヒンディー語講座をはじめました!とあります。マヨさんの素朴な可愛い姿が印象的です。
マヨさんはインドに魅力を感じ、べた惚れしているのと、使命感や目標を持って活動されています。
ヒンディー語は、良質なテキストがないため、勉強がしにくい言語だったということです。YouTubeにもまともなヒンディー語のレッスン動画は存在しなかったそうです。
そのためマヨさんは、「これは私が作るしかない!」と思い、動画をアップし始めましたということです。「少しでも多くの方々に楽しくヒンディー語を学んで欲しいです!」と語っています。
これからインドの時代も到来するといわれていますし、数学など得意でたいへん頭のよい国民だといわれています。「きっとうまくいく」という有名な映画もありますね(^o^)
インドの国のイメージというと思い浮かぶのは?「ガンジー」や「ガンジス川」「宗教」「ヨガ」「カースト制度」とワタシ的には浮かんできました。
人工が多く、10年以内にGDPで日本を追い越す経済大国といわれているそうです。インドは日本のことをどう見ているのでしょうか?日本は信頼できる国といわれています。
今から、マヨさんのチャンネルであなたも一度インドに触れてみてはいかがでしょうか(^o^)
今回のまとめ
「マヨ・ジャパン」チャンネルのマヨさんは、可愛くエネルギッシュな日本の女性でした。
ヒマラヤ登山家だった亡きお父さんの勧めであった「インド」の魅力を、全身全霊で伝えているyoutuberさんでした。
マヨさんが実際にご自身で体験されたインドを発信されていますので、チャンネルを観に行くだけでも家に居ながらインドを体験できることと思います。
興味のある方はぜひご覧ください。民族衣装のサリーもカラフルできれいです(^o^)
最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント