確固たる人気youtuberの東海オンエアは6人の個性あふれるメンバーで構成されており、愛知県岡崎市が拠点。
てつや、しばゆー、りょう、としみつ、ゆめまる、虫眼鏡の各プロフィールとそこからわかるメンバーの関係性、所属事務所や個人の活躍も調べてみましたが、中でも年収の振り分けが驚きの額になっていました!
目次
メンバーの参加順と関係性は?
一言でいうと、「同級生」「同クラスメイト」「同陸上部」「バイトでの出会い」「仲が良い」になります。
youtuberになると産声(うぶごえ)をあげたのはリーダーたる由縁の「てつや」です。そして次々に仲間を巻き込んで現在のメンバーになっていったようです。
東海オンエアの動画たんじょうの第1回めからを順に見ていきます。どんな順番でどんな関係のメンバーが増えていったのでしょう。
てつやの初投稿の動画はたった1人からの出だしでした!それは8年前の2013年10月15日の動画投稿から始まりました。
鼻からミルクティーを飲んだり、スパゲティーを鼻から飲んで口から出したりと、珍芸を披露しています。母の突然の出現にもめげず、あっさり続けています(^o^)2013年10月15日↓
後の動画でわかりますが、撮影者は「としみつ」です。(1周年記念の動画で暴露)
同年11月7日投稿の動画で同じ高校で「としみつ」(0:22~)同じく陸上部だった「りょう」(0:33~)が登場。(2013年11月7日)↓
次に同年11月11日の投稿では、てつやの実家の駐車場でしょうか?車3台分は置けそうな広い倉庫でイカダ作りを「ゆめまる」と2人でしています。
そうなんです赤いトレーニングウェアを着ているのは、同じ高校の同じ陸上部の「ゆめまる」に間違いありません。
「ゆめまる」のお家は山を持っていて、そこからイカダの竹を切って来たのですね。それで一緒に作っているのです。(1:07~ゆめまる登場)
そして、イカダが完成してから「しばゆー」も現れています。(3:05~)↓
そして同年12月6日投稿の動画では「てつや」と同じ高校クラスメイトで同じ陸上部の「りょう」「ゆめまる」「しばゆー」「としみつ」が一同に参加しています。↓
翌年2014年2月1日の投稿ではなんと、もう6人のメンバーがそろっています!
ここでのまとめは「てつや」と「りょう」が同級生やクラスメイト、仲の良い陸上部員に声をかけていったこと、「虫眼鏡」(旧名ざわくん)が一番最後にメンバー参加したことです。
後の動画投稿にもでてくるのですが「虫眼鏡」(旧名ざわくん)は「てつや」のガストでのバイト先輩だったのです。
「虫眼鏡」はてつやが「東海オンエア」の話をするととても親身になって話を聞いてくれる存在だったと言います。
そして、親身で頼れる1つ年上のバイト先輩「虫眼鏡」にてつやが声をかけメンバーに誘ったのです。
youtubeメンバーを始めた順でいうと「てつや」「としみつ」「りょう」「ゆめまる」「しばゆー」「虫眼鏡」でしょうか・・・間違っていれば(m´・ω・`)m ゴメン…
この頃の「虫眼鏡」は「ざわくん」という名前でした「東海オンエア」メンバーが決定!!
そして、しっかり1周年記念の動画もあります。ここで動画の振り返りとメンバーの成り立ちや関係性を暴露しています。(2014年10月12日投稿)↓
そして、今までこれからもメンバーが続けていけるのには、メンバー1人1人の思いももちろんですが、てつやのリーダーシップが優れていたからに他ならないと思います。
それでは、支え合っているメンバーの1人1人の個性にも注目したいと思います。
各メンバー個人のプロフィールや趣味などTwitter、動画、サブチャンネルから個人チャンネルまで、気になる秘密を探ってみました。
各メンバーのプロフィール
メンバーカラーにも注目するのは、動画の字幕の色は発言した人の色になっているそうです。
てつや
個性豊かなメンバーを引っ張るリーダー「てつや」は、優しくおおらかな性格です。
そして何故かいつも救いの手が現れるという、魅力ある素質を持ち合わせていると思われます。それは「てつや」の戦略なのか、天然なのか( ^ω^)・・・
最近ではエッセイ「天才の根源」なる本が販売されているようです。
- 本名:小柳津 徹也(おやいづ てつや)
- 生年月日:1993年10月30日(さそり座)
- 血液型:A型
- 身長・体重:178cm(体重不明)
- 家族:両親、弟(よしはる)、犬
- 出身地:愛媛県岡崎市
- メンバーカラー:オレンジ
- 担当:リーダー
- 学歴:
- 高校 岡崎城西高等学校出身(ゆめまる、りょうと同じ陸上部)
- 大学 名古屋商科大学(中退)
- 職歴:バイト(ガスト)
- 所属チーム:東海オンエア
- 所属事務所:UUUM
- 個人チャンネル:動画アップロードチャンネル
しばゆー
見かけによらず頭が良い、が、メンバーもあきれるほどのいい加減さがたまに傷な「しばゆー」は今や2児の父です。
「東海オンエア」と「しばなんチャンネル」のフタマタをかける器用な男です。
- 本名:柴田裕輔(しばた ゆうすけ)
- 生年月日:1993年12月30日
- 血液型:不明
- 身長・体重:169cm(体重不明)
- 家族:両親、弟(なおき)、妻(あやなん)、長男(ポンス)、次男(ぷく丸)
- 出身地:愛知県岡崎市
- メンバーカラー:イエロー
- 担当:YouTubeストーリー
- 学歴:
- 高校:岡崎城西高等学校出身(りょうとクラスメイト)
- 大学:名城大学建築学科(中退)
- 職歴:不明
- 所属事務所:UUUM
- 所属チーム①:東海オンエア
- 所属チーム②:しばなんチャンネル (妻・あやなんとのペアチャンネル)
- 個人チャンネル:ニンマリシティへようこそ
りょう
実家は建築会社でりょうは御曹司です。最近カフェ店舗も開業しました。
サッカーを愛しており、よく海外旅行をしています。「東海オンエア」ではイケメン担当でまとめ役もしています。
- 本名:福尾亮(ふくお りょう)
- 生年月日:1993年6月11日(ふたご座)
- 血液型:O型
- 身長・体重:183cm(体重不明)
- 家族:両親、妹
- 出身地:愛知県岡崎市
- メンバーカラー:ブルー
- 担当:撮影準備
- 学歴:
- 高校:岡崎城西高等学校出身(しばゆーとクラスメイト、ゆめまる・てつやと同陸上部)
- 大学:愛知工業大学
- 職歴:建築会社に就職していたが退社(実家が建築会社、御曹司という噂)
- オーナーとして:カフェを開業
- 所属チーム:東海オンエア
- 所属事務所:UUUM
- 個人チャンネル:ブラーボりょうのボンサバドゥ!チャンネル
としみつ
「としみつ」は超秘密主義で超真面目です。
実家のこと両親のこと、その他もろもろのこと、自分のことも極力秘密にしています。
今は削除されてしまったという動画には、実家での撮影でかなり大きな庭園が写っていたとのことです。しかも豪邸が写っていたとのことです。
自分のことがメンバーからバラされそうになると泣いてしまうほどです。しかし、自身のTwitterなどから兄弟や母親との仲の良さなど明らかになっていることも少しあります。
音楽を愛し、過去には2017年に解散したバンド・Charactic Note(キャラクティック・ノート)のバンドでボーカルをしていました。
最近ではTOSHIMITSU名義で初のミニアルバム「THE BEST」を2019年に、「THE BEST2」を2020年にリリースしています。
小、中と野球少年だった「としみつ」は「虫眼鏡」と野球で知り合っていたということです。以外な再会と縁があったのですね。
- 本名:鈴木利光(すずき としみつ)
- 生年月日:1993年7月17日
- 血液型:O型
- 身長・体重:不明
- 家族:両親、兄
- 出身地:愛知県岡崎市
- メンバーカラー:グリーン
- 担当:イベント
- 学歴:
- 高校:岡崎城西高等学校出身(てつやのクラスメイト)
- 大学:名城大学法学部
- 職歴:不明、過去に音楽バンド・Charactic Note(キャラクティック・ノート)に所属
- 所属チーム:東海オンエア
- 所属事務所:UUUM
- 個人チャンネル:としみつ東海オンエアの
ゆめまる
実家は3階建でエレベーターがついていて、お金持ちのような感じがします。
性格は優しく、頭も良い。かなりの酒豪であり、同メンバーの虫眼鏡とはよく飲み旅をしています。
「飲み旅本」ブログ記事にその様子やお店紹介を投稿し、「東海オンエアラジオ」でもよく語っています。
父親はすでに他界されており、新潟県に池を持つほどの大の金魚愛好家であり「杭全鮒金」(くいたふなきん)という新種を開発していて、偉業だといわれています。
ゆめまるの亡き父が当時書いていたというブログのペンネームが「たま金」というそうです。
- 本名:杭全 夢丸(くまた ゆめまる)(くいたの可能性もある)
- 生年月日:1994年1月23日(みずがめ座)
- 血液型:B型
- 身長・体重:174cm(体重不明)
- 兄弟:男ばかり4人兄弟(ゆめまるは上から3番目)
- 出身地:愛知県安城市
- メンバーカラー:ピンク
- 担当:メンバーシップ(ファンだけが見れるといわれる定額課金の動画・日記を担当・・・しかし、最近これが炎上の種になったとか・・・?)
- 学歴:
- 高校 岡崎城西高等学校出身(てつや、りょうと同じ陸上部)。
- 2012年に至学館大学健康科学部に進学。
- 2015年には名古屋医専に進学。
- 職歴:不明
- 名古屋医専卒業後は専業YouTuberとしてほぼ毎動画に出演。
- 2018年10月:「東海オンエアラジオ」でメインパーソナリティを現役
- 2020年8月:アパレルブランド「Bark at the Moon」を立ち上げ、UUUMオンラインショップにて販売開始
- 所属チーム:東海オンエア
- 所属事務所:UUUM
- 個人チャンネル:ゆめまるの美術館
虫眼鏡
虫眼鏡は、てつやつながりの同級生とは接点はないが、東海オンエア結成当初から、てつやに動画のアドバイスや企画の提案をしてきたといいます。
几帳面で優しく親切な性格で、個人チャンネルもネットラジオとして、様々な視聴者のたよりを真面目に取り扱っています。
メンバーの中でもトーク力に優れ、動画の概要欄の文章が面白く話題になり、本をして出版されました。
東海オンエアの動画が6.4倍楽しくなる本 虫眼鏡の概要欄 Kindle版
Amazon
虫眼鏡は小学校の時に白血病を患い、1年間ほど入院治療していたと本人が語っています。
- 本名::金澤 太紀 (かなざわ たいき)
- 生年月日:1992年9月29日(てんびん座)
- 血液型:A型
- 身長・体重:157cm・ 55kg
- 家族:両親、妹(両親は毒親で、実家には関わりたくないと本人は語っています)
- 出身地:愛知県岡崎市
- メンバーカラー:ブラウン
- 担当:経理、サブチャンネル
- 学歴:
- 高校:岡崎北高等学校
- 大学:愛知教育大学
- 職歴:ガストのバイト(てつやのバイト先輩)、教員(小学校の先生)
- 個人チャンネル:虫眼鏡の放送部
- UUUMのラジオ、音声でつながるソーシャルアプリ「REC.」の公式アンバサダーを務める
- (アンバサダーとは自社製品の広告塔という意味)
個性が豊かなメンバーでしたが、「東海オンエア」のサブチャンネルもバラエティに富んで楽しむボリュウムがアップしています。
「東海オンエアの控室」サブチャンネルも面白い!
ショートコントな笑いがどっさり!詰まった「まとめ3」が面白かった~(私的で恐縮ですがおすすめです。チャンネル登録すれば順番にも見られます。)
そして何より各メンバーが購入している車が超すごくて驚きです!メンバー一同が1つの動画でいっせいに披露しています。
各メンバーが乗っている車が超すごい!
ポルシェからベンツ、BMW、レクサス、アストンマーティンDB11Volanteが1つの動画に大集合しています!
撮影場所は地元、愛知県岡崎市の「岡崎高原カントリークラブ」
- てつや:BMW i8
- りょう:アストンマーティンDB11Volante
- としみつ:ポルシェ911カブリオレ
- 虫眼鏡:レクサスLS
- しばゆー:現在、関東在住で車は乗っていないとのことです
- (しばゆーの奥さん「あやなん」はレンジローバー高級車を乗っています)
こんな高級な車を購入できるなんて驚きです。メンバーはいったいどれくらいの収入があるのでしょうか?
もちろん6人で振り分けられるのでしょうが・・・そのあたりを調べてみました。
年収の振り分けが驚きの額に!
「東海オンエア」全体ではズバリ、7~8億の年収があると見込まれます。
UUUMの決算資料でYouTuberの月収計算ー東海オンエアが1位に【2019年4月版】で公表されましたが、ピンと来る人も来ない人もあるのではないかと思います。
難しい計算は省略して、YouTube動画(メイン・サブ両方)の年収が約6億として、企業案件が約1億。そしてその他グッズ販売なども入れれば、ざっと7~8億とされています。
各メンバーの受け取る額はこのようになっています。以下の表にあります。すごいですね(゚д゚)!
てつや | 1.5億 |
虫眼鏡 | 1.5億 |
しばゆー | 1.2億 |
としみつ | 1.2億 |
りょう | 1億 |
ゆめまる | 1億 |
振り分けは所属事務所(会社)である「UUUM」がやっています。
事務所が仕事「案件」をとって、「東海オンエア」がその案件を紹介して報酬をもらいます。
2017年以降、広告収入と企業案件は「UUUM」がその収入に対して、税金などを取り引いて各メンバーに支払いをしています。
それまではてつやが広告収入、企業案件、メンバーのグッズをメンバーが出た動画に対して、報酬を払っていました。
広告収入とは
動画1本あたりの視聴者数(見てくれる人)が多いほど収益が上がり、全体の「7割」と言われています。
また10分以上の長さの動画になるとより多くの広告がつきます。多くつくほど収益が上がります。
企業案件とは
企業が売りたい商品やアプリをyoutuberが紹介して報酬をもらいます。
登録数が多いyoutuberには視聴者数(見てくれる人)も多いため、企業が払う単価がより高くなります。
しかし事務所「UUUM」が仲介役となっていますから、企業案件が同じ事務所に所属している他のYouTuberに回されることもあるため、収入は低く全体の「2割」とされています。
グッズとは
グッズはオリジナルな独自の物を販売することです。
バッチやTシャツ、「ゆめまる」のアパレル通販もそうです。これには作成にコストがかかっているのとネットやイベントでの販売と限定されるので全体の「1割」の収入です。
まとめ
今回は「東海オンエア」のメンバーの関係性と各プロフィール、気になる各メンバーの収入や振り分けの内容などを調べてみました。
2013年10月15日に「世界が鼓動をし始める!」と産声(うぶごえ)をあげたyoutuber「てつや」が仲間を巻き込んで「東海オンエア」というグループを作り上げました。
メンバーの関係性は、同級生や元クラスメイトの紹介、同じ陸上部の仲間であったり、小学校で同じ野球部で顔見知りだったなど。
どのメンバーとの関係性も地元、愛知県岡崎市、安城市に始まり続いており、地元に十分貢献もしている立派なyoutuberでした。
グループとしてのチャンネルがメインとサブの2本、個人チャンネルをそれぞれ持って、オリジナルのグッズ販売やアパレル通販、音楽アルバムをリリースしたり、年収が7~8億と言われています。
そして、各メンバーの振り分けた収入は1億超えをする驚きの額でした(゚д゚)!
高級車やマンション、ファッション、旅行、時間など自由を手に入れた男たちですが、振り返るともう1つ違う道もありました。
それは、それぞれお金持ちの家に生まれ、優秀な大学にも行き、俗に言う「将来」が約束されていたのです。
ときには、学業で忙しく、「りょう」や「としみつ」は就職をしていてyoutuberと2足のわらじをしていた時期もあったといいます。
忙しい中、動画の編集もしたり、いずれにしろ並大抵ではなかったことと思います。立ち止まり考えることもあったでしょう。
しかし、今では押しも押されぬ人気youtuberになり、私たち視聴者に笑いと娯楽を与え続けています。「ゆめまる」さんの呑んべえが心配ですが( ^ω^)・・・
事務所にも所属して、地元を愛し貢献している「東海オンエア」とメンバーそれぞれをこれからも応援しています。
ちなみに、私的で恐縮ですが「虫眼鏡」さんのネットラジオに一度おたよりしたいな~と思っています(^ν^)最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント